406件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

習志野市議会 2021-06-29 06月29日-09号

令和3年3月には東日本全体が壊滅する可能性すらあった東京電力株式会社福島第一原子力発電所事故から10年の節目を迎えた。事故の終息もいまだ見えず、巨大なリスクを抱える原子力発電は即刻廃止すべきである。また、温室効果ガスを大量に排出する石炭火力発電温存政策は、持続可能な脱炭素社会に逆行するものである。

我孫子市議会 2021-06-15 06月15日-03号

中でも非常に困難であったのは、原子力発電所事故に起因した放射能汚染による水量不足と、広域的な液状化により市内で最も被害が大きかった布佐東部地区水道管路復旧です。当時は、放射性物質に対する浄水処理効果に関する情報が乏しく、市民の皆様から飲料水安全性について昼夜を問わず問い合わせが多数あったこと、乳児に対する水道水摂取制限を行ったことなど、様々な事案に対しどのように対応すべきか苦慮しました。 

木更津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会〔資料〕

2021年3月には、東日本全体が壊滅する可能性すらあった、東京電力(株)福島第一原子力  発電所事故から10年の節目を迎えた。事故の収束も未だ見えず、巨大なリスクを抱える原子  力発電は、即刻廃止すべきである。また、温室効果ガスを大量に排出する石炭火力発電温存  政策は、持続可能な脱炭素社会に逆行するものである。

野田市議会 2021-03-23 03月23日-06号

東京電力福島第一原子力発電所事故以下、原発事故)から本年3月で10年、節目の年を迎えている。新型コロナウイルスが猛威を振るう下で、日本は原発をこのまま永続させるのか、原発ゼロへ向けて進むのかが問われる年となっている。  原発事故から10年が経過しても、原子炉内にある燃料デブリの取り出しなど、廃炉作業見通しが立たず、いまだ多くの避難者が残されている。

木更津市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第5号) 本文

放射線測定解除についてでございますが、平成23年の福島第一原子力発電所事故発生後から、市内保育園や小中学校、公民館等公共施設に加え、放射性物質が集まりやすい側溝等にたまる汚泥の、放射線量測定を行ってきたところでございます。測定結果につきましては、比較的数値の高い場所が存在したものの、本市が定める放射性物質による汚染対処方針における、除染対象基準値を上回ることはございませんでした。

成田市議会 2020-12-02 12月02日-03号

一方、我が国における原子力発電を含むエネルギー政策については、2018年7月に閣議決定された第5次エネルギー基本計画において、2030年の長期エネルギー需給見通しの確実な実現へ向けた取組のさらなる強化を行うとともに、新たなエネルギー選択として2050年のエネルギー転換・脱炭素化に向けた挑戦を掲げるとしており、エネルギーをめぐる国内外環境変化や、東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故発生

船橋市議会 2020-09-10 令和 2年第3回定例会−09月10日-06号

2011年、福島第一原子力発電所事故を受けて、放射性物質汚染対策措置法が成立しました。国や地方公共団体はこれを基に、除染作業を進めてきたわけですが、この法律では、毎時0.23マイクロシーベルト以上の地域を含む市町村のうち、94市町村汚染状況重点調査地域として指定されています。この場所がかつてのホットスポットと呼ばれた地域であります。

白井市議会 2020-02-13 令和2年第1回定例会(第1号) 本文 開催日: 2020-02-13

本案は、東京電力株式会社福島第一原子力発電所事故放射性物質による影響対策に要した費用の損害賠償請求について、原子力損害賠償紛争解決センターから提示された和解契約書案に基づき、東京電力ホールディングス株式会社和解するため、地方自治法第96条第1項第12号の規定に基づき議会の議決を求めるものです。  裏面をごらんください。  

成田市議会 2019-09-04 09月04日-03号

一方、我が国における原子力発電を含むエネルギー政策については、昨年7月に閣議決定された第5次エネルギー基本計画において、2030年の長期エネルギー需給見通しの確実な実現へ向けた取り組みのさらなる強化を行うとともに、新たなエネルギー選択として、2050年のエネルギー転換・脱炭素化に向けた挑戦を掲げるとしており、エネルギーをめぐる国内外環境変化や、東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故発生

松戸市議会 2019-09-03 09月03日-02号

東京電力福島原子力発電所事故から間もなく8年と半年がたちます。福島原発事故後、福島県が実施している県民健康調査のあり方を議論している検討委員会の第34回目の会議が、4月8日開催されました。甲状腺検査により、悪性ないし悪性の疑いと診断された患者は5人増えて212人となり、そのうち169人が手術を実施、1巡目で良性結節と診断された1人を除く168人が甲状腺がんと診断されました。 

松戸市議会 2019-06-17 06月17日-05号

市が2011年の東日本大震災において、松戸市にも東京電力福島第一原子力発電所事故による被害が生じたとき、市民センター等で多くの市民が参加できる時間帯を選んで説明会を開催しました。私も常盤平市民センターでの説明会に参加し、改めて原発事故の恐ろしさと被害の深刻さを実感いたしました。この取り組みは、その後の対策に生かされたと評価しています。 

長生村議会 2019-03-01 平成31年定例会3月会議(第1日) 本文

3.11福島原子力発電所事故により、放射性物質が大量に放出され、広大な面積が汚染されました。そのために強制避難となり、現在も続いております。解除された地区もあるが帰還されたのは少数であり、若い方々は自分の子ども達が将来がんなどの病気になるのではないかと不安に思って、ほとんど戻っていません。

成田市議会 2019-02-19 02月19日-05号

一方、我が国における原子力発電を含むエネルギー政策については、昨年7月に閣議決定された第5次エネルギー基本計画において、2030年の長期エネルギー需給見通しの確実な実現へ向けた取り組みのさらなる強化を行うとともに、新たなエネルギー選択として2050年のエネルギー転換・脱炭素化に向けた挑戦を掲げるとしており、エネルギーをめぐる国内外環境変化東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故発生なども

白井市議会 2019-02-15 平成31年第1回定例会(第1号) 本文 開催日: 2019-02-15

2目弁償金1万5,000円は、原子力発電所事故に伴う東京電力からの賠償金を前年度と同額を見込んだものです。  7款市債、1項1目下水道事業債6,600万円は、前年度比2,720万円の減額で、主に雨水排水施設整備事業の減に伴う起債の借り入れの減額によるものです。  予算の内容につきましては、以上です。  

流山市議会 2018-12-19 12月19日-06号

本案は、平成23年3月11日に発生した東日本大震災による東京電力株式会社福島第一原子力発電所事故に伴い、本市がこうむった平成26年4月1日から平成29年3月31日までの損害について、相手方に対して賠償するよう交渉を行ってきましたが、交渉に進展が見込めないため、原子力損害賠償紛争解決センターにあっせんを申し立てるものです。  審査の過程における討論として、  1 賛成の立場で討論する。